2017年04月17日
ReNTReC.インストア・ライブ
“ Birchall : Andreae : Willburg ”
2017 / 04 / 18(Tue.)
19:00 start
19:00 start
さてさて、ReNTReC.では最近インストア・ライブを開催しておりませんでした。
なぜか?
ただ機会がなかっただけなのですが、こういうものはタイミングも大切。
なんでもやれば良いというわけではありやしませんから・・・。
今回の英国からの御三方のライブもほんの数日前に決まりました。
なんだ、ゆるいライブ・イベントかとナメることなかれ。
それぞれにキャリアを積んだ手練れでございます。
しかもイケメン!
これも何かのご縁と準備の時間もありませんが、ノッてみることとしました。
なんだか善い匂いがします。
ヤンチャな英国紳士によるサックスとギターとダブル・ベースによる即興演奏の夕べ。
どうぞ、どうぞ。
ReNTReC. 店主
【会場】ReNTReC. tel:0977-76-5584
【日時】4月18日(火) 19:00 start
【料金】ドネーション制
【出演】
Sam Andreae (サックス) - http://samandreae.com

David Birchall (ギター) - https://davidmbirchall.com

Otto Willburg (ダブル・ベース) - http://ottowillberg.com

2017年04月05日
学ぶべき過去 避けるべき未来 あなたたちは知っていた/知っている
1945年8月6日 米国、広島へ原子爆弾投下。
1945年8月9日 米国、長崎へ原子爆弾投下。
1945年9月2日 第二次世界大戦終結。
1945年10月 米国にて大規模な兵器展示会開催。
1945年8月9日 米国、長崎へ原子爆弾投下。
1945年9月2日 第二次世界大戦終結。
1945年10月 米国にて大規模な兵器展示会開催。
その後。
独裁者の狂気を押し留められなかった世界。
一本のフィルムが残されている。
=ブーヘンヴァルト強制収容所=
ドイツ中部のブーヘンバルト強制収容所を連合軍が解放した時の映像である。
ユダヤ人や政治犯など5万人以上がここで犠牲となった。
連合軍はこの場所をドイツ人にも見せなければならないと考えた。
=連合国軍最高司令官・アイゼンハワーの言葉=
「収容所は私自身も見なければならないと思った。将来、この酷い行いがありもしないデッチ上げという人たちが現れた時、自分がこの目で見た証拠を伝え残すためにも。」
=見学されたドイツ人たち=
ドイツ人が見学させられる映像も残っている。
一人の女性カメラマンが、その時の様子をこう記している。
=従軍カメラマン・マーガレット=バーク・ホワイトの言葉=
「女性は気を失い、男性は顔を背け、“知らなかったんだ!”という声が人々からあがった。すると、解放された収容者たちは怒りをあらわにこう叫んだ。」
“いいや、あなたたちは知っていた”
NHKスペシャル 新・映像の世紀「第3集 時代は独裁者を求めた」より引用。
https://www.nhk.or.jp/special/eizo/